管理番号 | 新品 :32821991 | 発売日 | 2023/11/10 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 32821991 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品概要:1996年製Grover Jackson DK.c.u.65/SSHに装着されていたブリッジです。
ベースプレートにGrover Jackson刻印が入るJackson FLC-PRO、日本製のTAKEUCHI TRS PROのOEM製品です。
ファインチューナーを後方に下げ演奏中のチューニングの狂いを防ぐ改良がされております。
当時の国産ギターFERNANDES,YAMAHA,Jackson、Ibanez等に採用されており、90年代の定番ブリッジです。
サイズ:弦間ピッチは10.8ミリ、スタッド間は約74ミリです。
ブロックの長さは、ブリッジザグリ採用モデルに搭載されていたために35.0mmです。
色:サテンシルバー。
コンディション:それほどひどい使用感が元々ない個体でありましたので分解清掃をいたしましたら結構きれいになりました。
2弦サドル下のブロック抑え部位が破損してインサートブロックがスクリューを緩めると落ちてしまいますが、それでもきちんと使用できます。
アームは付属いたしませんが、汎用のねじ込み式でだいたい合います。
付属品:スプリングが付属いたします。
送料:ゆうパケットプラスで410円。
お薦めポイント:精度、ルックス、機能、汎用性、全てが高次元でまとまっており、非常に使いやすいブリッジです。
90年代中盤を代表するフロイドライセンスブリッジです。
TAKEUCHIフロイド対応機種は多いので、通常のTAKEUCHI TRSの上位互換にいかがでしょうか。
1990年代中盤にWilkinsonブリッジの影響でしょうか、一時流行ったサテンシルバー仕様です。
あまり数は出回ってはいないので希少パーツです。